酸欠か?

どうも荒川鯉師です。
通学路に使う羽根倉橋を渡っていた時の事。秋ヶ瀬取水堰の影響で湖の様になっている荒川が変に波立っており、何でだろうかと覗き込んでみたらなんと大量の連魚が水面をパクパクして泳いでいるではありませんか!?
原因を考えると似た様な光景を思い出しまして、まぁそれは用水路の水が酸欠で鯉・鮒が水面をパクついている光景でして、今回の連魚も『酸欠』が原因ではないのでしょうか?
ただここで疑問なのが『他魚の影響』である。なぜ鯉などは酸欠の影響を受けないのだろうか?さすがの私でも(そこまで博識ではないですが…)この主因はわかりません。とりあえず酸欠と言う事で…。