2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新河岸川両岸 都市公園に

どうも荒川鯉師です。 明日より、いろは橋下流〜富士下橋(赤橋)付近が都市公園に指定される。範囲として、志木市役所前に建っている村山快哉堂を含む範囲「中州ゾーン」、去年大規模護岸工事を行っていた「右岸ゾーン」、敷島神社下のハケ(崖線)の部分「…

新河岸川桜堤が満開になるまで

どうも荒川鯉師です。 去る3月16日に東京地方の桜開花宣言がされまして、時期が来るごとに満開に近づいた桜ですがこの程、開花前→開花中→満開と言う定点写真が撮影出来ましたので掲載させて頂きます。 開花前(3月16日) 東京地方の開花宣言がされた日ですが…

三陸復興国立公園を設置へ

どうも荒川鯉師です。 環境省は今月26日に、2011年3月11日に発生した東日本大震災の津波被害を受けた青森・岩手・宮城の三陸海岸沿いを自然公園にし、三陸復興国立公園を設置することを決めた。5月の指定時点での広さは、陸域14,635haと海域41,300ha。今秋以…

嗚呼雨かな

どうも荒川鯉師です。 いやはや雨が降ったり止んだり忙しなく変動しておりますが、花見客は果たしているのでしょうか? まぁそれは確認していないのでわかりませんが、季節は晩春かと思いきや、今度は冬に逆戻りですよ。リリーホワイトが討たれたのでしょう…

西武秩父線消滅か!?

どうも荒川鯉師です。 西武ホールディングス(以下 西武HD)の筆頭株主は、米投資会社のサーベラス・キャピタル・マネジメント(以下 サーベラス)ですが、このほどそのサーベラスから不採算路線として西武秩父線・山口線・多摩川線の廃止を西武HDに通告して…

平成25年志木市公示地価

どうも荒川鯉師です。 国土交通省が3月21日に2013年1月1日時点の公示地価が発表された。志木市に於いては、以下の通りである。 志木市柏町2-27-4(住)206千円(前年:208千円) 志木市柏町4-8-40(住)232千円(前年:234千円) 志木市幸町1-8-71(住)266…

暑いのか温かいのか寒いのか

どうも荒川鯉師です。 春は三寒四温と言われる様に、寒さが三回来れば温かさは四回訪れ春へ一歩一歩近づくと言う四字熟語ですが、それにしても今日は北風が朝から強かった。 相変わらず武蔵野線は架線支障による運転見合わせが相次ぎ、埼京・川越線も強風の…

一気に咲いた

どうも荒川鯉師です。 さて、つい四日前に書いたブログに「開花はまだ遠きかな」と言いましたが、昨日の暑さで開花が一気に進んだ様です。写真は今回撮っていませんが、桜が満開になりましたら前中後写真でも掲載しようかと思います。(予定)

埼玉県が警戒すべき巨大地震

どうも荒川鯉師です。 内閣府が昨日の18日に公表した『南海トラフ巨大地震』による埼玉県の被害想定が公表された。埼玉県の南部〜東部を中心に震度5強の揺れに見舞われ、避難者は最大7100人に上る。断水や停電、道路損壊などによる被害総額は2000億円に上る…

色々な意味で大荒れ

どうも荒川鯉師です。 さて、これから深夜にかけて暴風・突風・落雷・大雨と大荒れの天気になるらしいですが、今のところ降っていない所を見ると、日付が変わる頃には凄い降ってるんでしょう。 さて、WBCの準決勝が行われましたが、残念ながら日本は三連覇なら…

復活は無い(?)

どうも荒川鯉師です。 今日のニュースで東京スカイツリー近辺で水陸両用バスが運転開始と報じておりましたが、恐らく大規模災害時の水運による避難経路確保の試験運用だろうと睨んでいますが、考えすぎですので先に進みましょう。 さて水陸両用バスで思い出…

開花はまだ遠きかな

どうも荒川鯉師です。 このほど気象庁が靖国神社に植えてある桜の標本木に基づき、桜の開花が宣言されましたが、志木市の数少ない観光資源の一つである『桜堤』の状況はどうなのか見に行くと…まだまだって感じでした。でも、気温は高く非常に過ごしやすい環…

白日

どうも荒川鯉師です。 本日は白日、所謂『ホワイトデー』と言う事ですが、一体誰がこの様な日を作ったのか…。ではホワイトデーについてみてみましょう。 ホワイトデーは男性が女性にお返しをする日であり、日本のお菓子業界が昭和40年前後に「お返しの贈り物…

相変わらずの風

どうも荒川鯉師です。 午前中は風もなく大変穏やかな半日でしたが、午後に入った途端南より強風と共にやって来ました煙霧です。 午後イチに東京方面を見ると、またもや茶色く変色した空が一面に広がっていました。 まぁこの風も夕方には北風となり、今現在雨…

もう二年が経過

どうも荒川鯉師です。 2011年(平成23年)3月12日3時59分15秒、長野県北部を震源とする震源の深さ 8km、マグニチュード(M)6.7の地震『長野県北部地震』が発生しました。この地震で長野県下水内郡栄村で震度6強の揺れが襲った。 この地震は、東日本大震災の…

もう2年

どうも荒川鯉師です。 2011年3月11日に発生した東日本大震災から今日で2年が経過しました。当時私は大学2年生でした。正直な話、私が生きている間には大きな地震は来るだろうと考えていた私がいまして、あの時には「いよいよ来た。」と身構えましたが、やは…

釣りにならん

どうも荒川鯉師です。 昨日の今日で釣りに行こうと考え、本日の昼より釣行を決行した訳ですが、さて竿を据え釣りを開始した数分後、異様な音が聞こえたのでふと振り向くとなんと砂嵐の壁が迫って来ていました。これって気象用語で言うところの『煙霧』だろう…

啓蟄に出てくるのは何も虫だけではない

どうも荒川鯉師です。 昨日あんだけ酷かった花粉症の諸症状がピタリと止みまして、1日で花粉症を克服してしまった訳ですが、まぁ昔から外で遊ぶ事が多い私にとっては花粉症?フ〜ンと言う感じでしたんでね、昨日の花粉症発症にはビビりました。 さて、本日も…

何も今年じゃなくて良いじゃん

どうも荒川鯉師です。 今年は就職活動と言う事で、あっち行ったりこっち行ったり会社説明会、合同説明会、面接、面談、筆記試験と本格化してきました。 さて、本格化と言いますと、そうです。花粉ですねぇ〜。何とですね、人生で初めて花粉症に罹りまして今…

びっくりして腰を痛めた件

どうも荒川鯉師です。 私はとある事にびっくりして腰を痛めてしまいました。まぁ世間一般の方にとっては何のこっちゃと言う内容ですが、話を進めましょう。 それは、志木市が今年の3月1日に志木市民俗文化財に指定された『羽根倉富士嶽』である。この富士嶽…

郷土史研究42.5

どうも荒川鯉師です。 郷土史研究42で紹介した志木歩道橋が去る2月12日から始まった解体工事によって、2月17日現在にはもう跡形も無くなってしまいました。2月14日の深夜に市場坂上の防衛道路入口に警備員が立って交通規制をしていたので恐らく2月14日深夜〜…

津波警報の改善について

どうも荒川鯉師です。 2013(平成25)年3月7日(水)12:00より、津波警報が改善されると発表していた。改善のポイントとして、従来の津波警報第一報では、津波の高さは地震の規模や位置を基に推定します。しかし、マグニチュード8を超えるような巨大地震の…

埼玉県が警戒すべき内陸地震-2

どうも荒川鯉師です。 さて昨日の続きですが、前回作の『埼玉県が警戒すべき内陸地震-1』をご覧になってから今回作をご覧頂くと幸いです。 と言う訳で今回は郷土史研究にも関わるお話ですが、埼玉県を震源とする強地震の代表『西埼玉地震』を紹介致します。…

埼玉県が警戒すべき内陸地震-1

どうも荒川鯉師です。 2013年2月25日に発生した栃木県北部地震(仮称)は後の調査で東日本大震災(以下3.11と表記)の余震である事が分かったが、この実例によって埼玉県内の活断層が動くXデーが近づいているのではないかと私的ながら考える様になった。 さ…

平成25年春一番

どうも荒川鯉師です。 気象庁の発表によると、今日の午前に『春一番』を観測したと発表した。この春一番によって神奈川県横浜市では最大瞬間風速17.5m/sを観測、また東京都千代田区大手町(気象庁本局)でも15m/sを観測している。 関東地方では平成24年春一…