2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

郷土史研究47

どうも荒川鯉師です。 さて、本日を持ちまして郷土史研究を最終回にさせていただきます。 まぁ就職で関東地方を離れ、新たな土地で暮らすんで志木市の郷土史はインターネットで調べれば簡単なことですが、やはり自分の足で調べると言う考えからは離れてしま…

紀伊半島巡拝紀行9最終回

どうも荒川鯉師です。 東北地方太平洋沖地震から丸3年。一昨日に岩手県入りして、昨日には発ってしまいましたが、前来たときよりは瓦礫も少なくなり、これから本格的な復興が進むと思われます。 さて、この巡拝紀行も早々と最後になります。紹介をしていなか…

紀伊半島巡拝紀行8

どうも荒川鯉師です。 ただいま岩手県から帰ってきまして、1年と言う月日で物事は変わるもので、瓦礫の山は無くなり、被災家屋は更地にかわり・・・しかし変わらないものは、現地の方の温かい心であると感じました。 いよいよ内宮と外宮を紹介致します。こちら…

紀伊半島巡拝紀行7

どうも荒川鯉師です。 どういったご縁なのか。私はまた岩手県へ出向いています。震災発生年の夏に赴いてから、3年の冬には復興支援で一週間お世話になり、そして今回も復興支援の一環で向かっています。これもまた神様の導きであると、思います。 さて本題の…

紀伊半島巡拝紀行6

どうも荒川鯉師です。 今回は磯部・志摩地方を巡拝させていただきました。それではどうぞ。 伊雑宮 皇大神宮鎮座後、倭姫命が神饌の御贄地を求めてこの地を訪れた際、国津神の伊佐波登美命が国を譲り、神宮が営まれることとなった。 古くから「遙宮」と称さ…

紀伊半島巡拝紀行5

どうも荒川鯉師です。 この紀行も駆け足で進んでおります。なぜ駆け足かって?それは、就職先の配属部署が決定した為です。埼玉県から出て行くことになりますが、何時かは帰って来たいものです。 さてそんなわけで、今回は、和歌山県第2弾と言う事でどうぞ。…

紀伊半島巡拝紀行4

どうも荒川鯉師です。 前述の通り、旅行先の概要のみを紹介致します。 スカスカな文章になっていますが、ご了承下さい。また、熊野本宮大社の本殿は撮影禁止であるため統一を図る関係上、今回のブログ以降は鳥居のみの掲載とします。 熊野三山・飛瀧神社・神…

紀伊半島巡拝紀行3

どうも荒川鯉師です。 この紀伊紀行…紹介する数が多すぎるので、一回のブログで複数箇所紹介致しますがご了承下さい。 それでは、前回の花乃窟神社以降に巡った場所を紹介致します。それではどうぞ。 鬼ヶ城および獅子巌 昔から南紀州の奇景として名高い。 …

紀伊半島巡拝紀行2

どうも荒川鯉師です。 さて、昨日四国から帰ってきまして様々な出会いをしたなと、私の中では今までとは違った新鮮な旅行でありました。 それではここでは紀伊半島の旅行を紹介します。今回は宿泊地として選んだ三重県熊野市周辺を紹介します。それではどう…