2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スキーと私

どうも荒川鯉師です。 私が初めてスキーを始めたのは小学校4年生位の時でした。まぁ当然の様に、滑走出来ない訳ですよ。練習を初めて1時間位が経過したんでしょうか?なんとか滑れる様になりまして、今に至ります。 と言う事は、小学校4年生以来、雪の上を滑…

自転車マナー(?)の劣悪

どうも荒川鯉師です。 暫くブログは放置されていましたが、まぁ就職活動が活発化してきましたからね。 さて、私がいつも使っている国道463号線酷道463号線を自転車で走って来た時の事。まぁ至極当然、車道の左端を走るわけですけれども、私の自転車速度より…

明日・明後日と・・・

どうも荒川鯉師です。 明日・明後日は土曜・日曜日ですが、この時期の学生に休みはありません。 土曜日は卒業研究発表があるので、見に行きまして、日曜日は会社説明会があります。 とは言ってもそこは学生、来週提出の課題があるので完成させなくてはなりませ…

両立は不可能なのか

どうも荒川鯉師です。 さて、何の両立かと言いますと、就職活動×アルバイトと言う両立。確かに重要課題である就職活動をしなければお先真っ暗ですからねぇ、しなくてはならないのですが、やはり交通費や就職活動に使う資金は一体どこから捻出するのか・・・そう…

山場を越えろ

どうも荒川鯉師です。 タイトルに『山場』と付けましたが、今まさに就活戦争に絶賛参戦中でありまして、様々な会社説明会や合同説明会に参加しております。私はそんなに大きな企業でなくてもいいのですが、大学側からそれを止められている状況にあったりしま…

空回り

どうも荒川鯉師です。 前のブログで降雪・積雪に関する情報を気象庁の発表資料を元に掲載しましたが・・・さて本日、天気は曇り。雨は降りだしそうでしたが、通学時間内は耐えていただきました。 じゃなくてですね、ヤマが大幅に外れた訳ですよ。万全の態勢で積…

私と音声検索機能

どうも荒川鯉師です。 なんともがな。音声検索機能を使うとですね私の発音が悪いのか、はたまた聞き取る能力か悪いのか、それはわかりませんがとりあえず、聞き取ってくれないんですよね。 例えば「津軽海峡冬景色」と言うと結果は「鶴が異郷に景色」とか、…

白い悪魔の再来に警戒

どうも荒川鯉師です。 平成25年成人式豪雪(仮称)から早1週間が経とうとしていますが、再び白い悪魔に警戒が必要になってくる可能性が出てきました。それは明日の月曜日の22時〜24時にかけて雪か雨が降ると予報されており、また火曜日いっぱいは雪の予報が…

出雲御国紀行 番外編2×井戸採取3

どうも荒川鯉師です。 2011年8月17日のブログ以来となる『井戸採取』ですが、その間にも井戸ポンプに関しては数回に分けて掲載していましたが、なぜ井戸採取シリーズにしていないのだろうかと当時の私に聞いてみたいものですよ。 と言う訳で今回は出雲御国紀…

出雲御国紀行 番外編

出雲御国紀行師です。 さて、番外編に突入した出雲御国紀行は本来『出雲阿国』なんですけどね。何処で間違えたのでしょうか?同行した友人には申し訳ない事をしたとただ反省ですわ。 まぁそんな紀行ですが、往復で使用した『ゆったりやくも』に乗車中の事、…

平成25年成人式豪雪(仮称)考察

どうも荒川鯉師です。 平成25年1月14日(月祝)に降った成人式豪雪(仮称)ですが、1月15日(火)に気象庁熊谷気象台と埼玉県・県土木整備事務所がこのほど埼玉県内の積雪量を発表した。以下は3省庁が発表した積雪量である。 秩父市・・・14cm 越谷市・・・14cm 朝…

郷土史研究42

どうも荒川鯉師です。 twitterでもつぶやきましたが、このブログで紹介している郷土史研究がとある掲示板に載っていまして、驚きと同時にこの研究史が引用されたと言う意外さにただただ情報発信の責任義務と信用情報の掲載義務を改めて認識した次第でござい…

太平洋側で大雪

どうも荒川鯉師です。 今日の9時位に降っていた雨はドカ雪となり、10時頃には積雪を観測しました。その後も雪は降り続け14時には最大降雪量となる10cmを観測しました。その後は降雪が弱まり17時現在は8cmに落ち着いております。 この原因は太平洋側を進む低…

初夢のお話し

どうも荒川鯉師です。 そう言えば、出雲御国紀行の紹介で、今年の初夢のお話をしていませんでしたね。 今年の夢はなんだかハッキリと記憶に残る夢でして、その夢で私は『志木駅東口再開発事業』に携わっていました。再開発事業と言っても丸井を再開発する訳…

出雲御国紀行16(最終回)

どうも荒川鯉師です。 本日を持ちまして一旦出雲御国紀行を終わらせていただきますが、またいつか「あぁ!これは紹介したい。」と言う事がありましたら「番外編」として紹介致しますが、どうぞ宜しく。 と言う訳で今回は『小泉八雲旧居細部』の内部を紹介さ…

出雲御国紀行15

どうも荒川鯉師です。 2日連続となりますが、古事記の一部抜粋となりまして『因幡の白兎(稲羽の素兎)』を紹介致します。それではどうぞ。 因幡の白兎(稲羽の素兎) 大国主神が、兄の八十神たちに荷物を担がされて、因幡國の気多岬までやって来られました…

出雲御国紀行14

どうも荒川鯉師です。 須佐之男命が御詠みになられた『八雲立つ 出雲八重垣妻籠みに 八重垣作る その八重垣を』の句はどう言った経緯があったのか、今回は古事記の一部を読んでみましょう。 と言う訳で今回は『八雲を読むまで』を紹介致します。それではどう…

出雲御国紀行13

どうも荒川鯉師です。 3日目に参拝した美保神社ですが、この美保神社の本殿様式が他の神社とは違う形式を持っているので紹介致します。 と言う訳で今回は『美保神社 本殿』を紹介します。それではどうぞ。 美保神社 本殿 事代主神(恵美須神)と三穂津姫命を…

出雲御国紀行12

どうも荒川鯉師です。 さて、出雲の地を離れ3日目の早朝に赴いた『八重垣神社』へ参拝へ向かい、境内より少し外れた所にあります『鏡の池(姿見の池)』を紹介致します。それではどうぞ。 八重垣神社 鏡の池 この池は、稲田姫命が八岐大蛇の難を避ける為、森…

出雲御国紀行11

どうも荒川鯉師です。 先日を持ちまして出雲大社とはおさらばとなります。そんな出雲御国紀行ですが、神社ばかりでは無く鉄道にも目を向けいますよ。 と言う訳で今回は『一畑電車 日本最古電車 デハニ50形・52号車』を紹介致します。 一畑電車 客貨同時運送…

出雲御国紀行10

どうも荒川鯉師です。 さて今回も出雲大社境内を紹介致します。出雲大社を重点的に紹介するのはそれだけ出雲大社がスゴイのだと言う事を悟っていただければ幸いです。 と言う訳で今回は『出雲大社本殿』を紹介致します。それではどうぞ。 出雲大社本殿 出雲…

出雲御国紀行9

どうも荒川鯉師です。 昨日の『出雲御国紀行7』を持って一通りの流れは終わりましたが、今回は細かくそして深く紹介して行こうかと思います。 そう言う訳で今回は『出雲大社 古代御本殿岩根御柱(心御柱)』を紹介致します。それではどうぞ。 古代御本殿岩根…

出雲御国紀行8

どうも荒川鯉師です。 さて、ついに最終日を向えてしまった訳ですが、この紀行シリーズはもうちょっと長く行いますので、宜しくお願い致します。 それでは、松江市内を旅しますが1日目に行ってしまった松江城以外を回ります。と言う訳で『朝の宍道湖』と『小…

出雲御国紀行7

どうも荒川鯉師です。 さて3日目は、早朝に松江市内の『八重垣神社』を拝観した後、私が中国地方に行ったらぜひ行きたかった鳥取県は『白兎海岸&白兎神社』を旅しました。境港へ行きまして魚介類をお土産に買い、美保関として景観が美しい所に鎮座します『…

出雲御国紀行6

どうも荒川鯉師です。 さて、1日跨ぎとなりましたが引き続き出雲御国紀行となりますので宜しく。それでは今回は『日御碕神社』を紹介致します。 日御碕神社 旧国幣小社(現、別表神社)であり、『出雲国風土記』記載の美佐岐社、『延喜式神名帳』の御碕神社…

平成25年初日の出

明けましておめでとうございます。荒川鯉師です。 昨年は色々ありましたが、今年は一層良い年になる事を個人ながら祈っております。 まぁ毎年恒例となっております『初日の出御祈祷』を今年も行いに荒川堤防へ。 この荒川堤防は、周りに高い建物は無いので初…