2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

農民蜂起

どうも鯉の子です。 今日は、ハロウィンと言うヨーロッパを起源とする民族行事が、今や全世界で行われていますが、元々どんな祭りだか知っていますか?そうです。『収穫感謝祭』です。 さてそんなお祭りムード一色ですが今日は、明治17年埼玉県秩父郡(現:…

く…苦行だ

どうも鯉の子です。 本日は故あって、行田市に在住の友人宅へ行った帰りの高崎線内での出来事。 長椅子に座り、ノートPCを開き大学の課題をやっていたら、北本駅で乗ってきたOLと思われる女性が目の前に座りまして、鞄からおもむろにとある書物を出しました…

そろそろ

どうも鯉の子です。 冬が訪れる前の低温な状態が続くと、動物が摂食や運動を中止して代謝活動を著しく低下させた状態で冬季を過ごすことを冬眠と言いますが、さて今日は荒川河川敷の用水路にこんなやーつがいました。それは 『ウシガエル』(牛蛙、学名:Ran…

それは知っています

どうも鯉の子です。 今日は、スウェーデンのカール・コールマン博士の計算法によると「マヤ暦の最終日は2011年10月28日」と、言われていますが、今現在平常(?)日常となっております。しかし23時59分59秒まで気が抜けない状態が続いております。 さて近年…

書いてて思うこと

どうも鯉の子です。 このブログにもちょくちょく現れる『東方二次絵』ですが、なんと言っても『目の輪郭』を書く事が未だになれないんですよねぇ〜まぁイラスト集とかそんなのは全く持っていないので全くの我流なのが一番の要因なのですが、まぁそこまでやら…

出来ました

どうも鯉の子です。 2011-04-13『河川との新しい付き合い』に掲載した工事風景場所が完成していたのですが、すっかりブログで紹介するのを忘れていました。 完成図にほぼ沿った形で(完成通りじゃないと文句でますから…)完成しましたねぇ〜まぁココには昔『…

プライドが許さない様で…

どうも鯉の子です。 今日の帰宅路。荒川を渡る『羽根倉橋』を自転車で渡っていた時の事。 私の乗る自転車(シティサイクル)がロードバイクを抜いたらなんと後ろから「ガチガチ、ガチガチ」とギアチェンジを繰り返して自転車とは思えない速さで私の横を通過…

桜異変

どうも鯉の子です。 今日本全国で秋にも関わらず桜が咲き乱れると言う『桜異変』が発生しています。まぁ私は異変として取り上げましたが、実の所は『不時現象』と言われる現象なんだそうです。 そもそも不時現象とは、開花・落葉や鳥の渡り・虫の鳴き始めと…

郷土史研究24

どうも鯉の子です。 今タイでは未曾有の大洪水に見舞われており、いよいよバンコクも浸水被害が出てきていると報道されています。洪水に遭われた方々には、被災見舞いを申し上げます。鯉の子 さてそんな洪水ですが、関東平野一円を襲った未曾有の洪水と言え…

おっ!こんなとこまで

どうも鯉の子です。 バイトの残業も終わり家路に着く途中で出くわした今日(と言ってもまだ深夜)の出来事。 聞きなれないサイレンの救急車が私の横を通り過ぎて行きました。まぁ行先は要搬送者の場所か、私の自宅近所にある志木市民病院(おぉっとぉ〜家が…

氷川神社手前まで

どうも鯉の子です。 今日は学校の用事で氷川神社の奥の方に行きました。 まぁ氷川神社を潜らずに横にそれていく道を行くのですが、まぁ折角氷川神社の前まで来たのですから写真だけでも… と言う訳で今日の1枚は鳥居のみの写真になりました。

なんの調査でしょうか?

どうも鯉の子です。 去る8月の中頃から荒川堤防に謎の棒が2本立っています。んでその囲いの前には張り紙が出されており、内容を見てみると 『荒川の堤防調査をしています』との事。さて荒川の堤防調査とはどの様な調査なのか、私が考えたそれなりの理由とし…

UFOじゃないか?

どうも鯉の子です。 夕方西の空を見てみるとなんとUFOが! これは一生に一度見れるか見れないかの出来事なので、カメラを慌てて出して撮ろうとしたらなんとそのUFOが雲になり崩れ始めたのでUFOに似た雲を撮った形になりました。 いやはや残念な結果に終わり…

どなたですか?

どうも鯉の子です。 荒川にアラちゃんが戻って来て、志木市長長沼明氏がアラちゃんに住民票を交付しました。これで『志木 あらちゃん』となりました。そこまでして志木市の人口を増やしたいのですか…と言う事は、志木あらちゃんさんの(ややこしいな)の住所…

まぁ動物ですから

どうも鯉の子です。 突如荒川に現れたアラちゃんですが、まぁここ2〜3日現れないとの事なので、まぁ本来あるべき場所に帰られたのかと思います。決して八雲紫嬢が強制幻想入りしたとか、すでに幻想入りしているタマちゃんを遊び半分に送り込んだのか、と言う…

今週のお題「ペット大好き!」

どうも鯉の子です。 さて今日のお題『ペット大好き!』と言う事ですが、私の家には2匹のペットがいます。 まず1匹目は、ウサギの『アッシュ』です。兎種はネザーランドドワーフ。たまにこのブログにも紹介されている動物です。よく私の足を噛んできますがそ…

スマートフォン事故

どうも鯉の子です。 これは実際にあった出来事なのですが、高崎線大宮駅のホーム上で私は電車が来るのを待っていたら横からカツカツ音をたてて近づくのに私が気付いたのと同時にその女性社員?が私に突進してきました。 最初、何が起きたのか分からなかった…

埼京線の車内で…

どうも鯉の子です。 夕方、埼京線大宮駅始発新宿行きの車内でそれは起こった。私の隣で座っていた30〜40代くらいのサラリーマンが携帯電話をいじりながら 「うぉーーっしゃぁ!!!!!」と立ち叫んだかと思えばまた静かに座ると言う行動をしていました。 何…

どうも地元がお騒がせいたしております

どうも鯉の子です。 志木市を流れる荒川にある秋ヶ瀬取水堰の下流側に突如表れたアザラシ。「アラちゃん」とか「アキちゃん」とか名前を付けているようですが、まぁそこは任せましょう。 さて私がアザラシの存在を知ったのは、10月8日の事でした。釣り仲間か…

今週のお題「今年のうちにやっておきたいこと」

どうも鯉の子です。 昨日の終電近く、東武東上線 各駅停車志木駅行の最後尾に乗っていたのですが、なんと朝霞台駅を通過しそうになっていました。黒目川を渡り終わった時点でありえないスピードを出してたので、これは間違いなく迷い猫!オーバーランだなと察…

諏訪紀行番外編4(本当の最終回)

どうも鯉の子です。 10月7日をもって終了した諏訪紀行番外編ですが、今日のネタが見つからないもう一つ残っていた事があるので本日はそれを紹介して諏訪紀行の完結を宣言いたします。 そんなこんなで約1ヶ月半も続いた諏訪紀行の最終回は、『神官長 守矢史料…

大学と私

どうも鯉の子です。 私のプロフィールを見た事がある人は、 「いまさら?」と思う方は0から数えた方が早いと思いますが、私は埼玉県行田市にある『ものつくり大学』に通っています。さて今回は私がものつくり大学に通っていると公表して、周囲の反応を見てみ…

諏訪紀行番外編3(最終回)

どうも鯉の子です。 今回を持って諏訪紀行番外編が最終回を迎えてしまいました。まぁ友人に諏訪探訪の話をしたら行きたがっているので、もしかしたら今年中か来年中にも行く事になるかも知れません。そしたら丁度『御神渡り』が出来た時に行きたいですよね。…

諏訪紀行番外編2

どうも鯉の子です。 暑い寒いを繰り返している今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? さて今回の諏訪紀行番外編は、『神長官守矢史料館』を設計、建築した『建築家・藤森照信』の建築した作品がこの神長官守矢史料館を含め計3棟あるのでまとめて紹…

諏訪紀行番外編1

どうも鯉の子です。 諏訪大社を主とした『諏訪紀行シリーズ』は、10月2日『小さい秋、見つけた』にリンクされていますが、さて今回から諏訪大社の途中で見つけたモノを番外編シリーズでお送りいたします。 今回は白華山 慈雲寺の参道途中にある矢除石を紹介…

どうなる朝霞宿舎

どうも鯉の子です。 私の住む志木市から直線距離で5kmと近い位置にある米軍朝霞キャンプ跡地。ベトナム戦争の際には野戦病院としての機能を持っていた為、マラリアなどの被害が朝霞市でも蔓延するのではと言われ消毒、蚊の殺虫作業に追われたり、毎日飛来す…

郷土史研究23

どうも鯉の子です。 今回の郷土史研究は、東方神霊廟が出たからと言う訳ではないと言えば嘘になりますが、ついこの前(とは言っても8月中旬)行田市に在住の友人が、ワザワザ志木市に来ていただいた時に、 「家の敷地内に墓があるんだねぇ。普通墓ってお寺で…

今週のお題「小さい秋、見つけた」

どうも鯉の子です。 今週のお題『小さい秋、見つけた』と言う事ですが、まず気付かされたのは『音』ですね。ついこの間まで蝉が鳴いていたかと思えばいつの間にか、秋の虫が鳴いています。続いては散歩中の出来事、トノサマバッタやショウリョウバッタが土手…

埼玉県と鉄道延伸計画

どうも鯉の子です。 埼玉県には色々な鉄道延伸計画があるのに計画が頓挫し県民としてはいささか迷惑(?)していますが、さて埼玉県にはどんな鉄道延伸計画があるのか見て行きましょう。 埼玉高速鉄道(SR) これは言わずと知れた『最も延伸をして欲しい鉄道…