2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

みちのく岩手紀行2

どうも荒川鯉師です。 毛越寺を観光した後はいよいよ『中尊寺』に向います。まぁ巡回バス「るんるん」を利用するとこの道順になります。 と言う訳で今回は『中尊寺』を紹介致します。 中尊寺 中尊寺は天台宗東北大本山で850年に慈覚大師円仁が開山した。12世…

みちのく岩手紀行1

どうも荒川鯉師です。 さて、8月27日〜30日まで岩手県を旅行してきました。 1日目は、平泉を散策。毛越寺〜中尊寺・義経堂と観光しました。そう言う訳で今回は毛越寺について紹介したいと思います。 毛越寺 毛越寺は、平泉町にある天台宗の寺院。開山は慈覚…

みちのく岩手紀行

どうも荒川鯉師です。 昨日から8月30日にかけて『みちのく岩手紀行』と題しまして旅行に出ております。 では8月31日に会いましょう。

親戚宅へ

どうも荒川鯉師です。 昨日は東京・江戸川区にある親戚宅に行きましたが、どうやら市川に千葉・東京を一望できる展望スペースがある情報を入手しまして、早速市川のとある展望マンションに急行。 いや〜東京スカイツリーが混んでいるからか市川の展望スペー…

長瀞紀行2(最終回)

どうも荒川鯉師です。 今回は、秩父鉄道に無くてはならない貨物列車の紹介とパレオエクスプレスの紹介で今回の長瀞紀行は終わりとなります。 秩父鉄道秩父本線(秩父鉄道) 秩父鉄道は、明治34年に前身の上武鉄道が熊谷〜寄居間を開業させました。その後、長…

長瀞紀行1

どうも荒川鯉師です。 昨日はPCの絶不調により携帯からの投稿でしたので、書けるものは限られてしまいましたが、今日の午後に仮復帰をしたのでさてブログでも・・・。 さて、昨日は埼玉県の長瀞へ小旅行に行って来ました。やはり長瀞と言えば『岩畳・荒川ライン…

長瀞紀行

どうも荒川鯉師です。 本日は埼玉県の秩父路にある地質学の聖地『長瀞』に出掛けました。 ・・・しかしですね、卓上パソコンの調子が今一つなので、この話はまた明日。

ディスク クリーンアップ

どうも荒川鯉師です。 家族共有の卓上パソコンの様子がおかしいのでCドライブをチェックするとですね、なんと空き容量が4%しかありませんでした。 親父を除く皆さんがCドライブにしかデーターを保存しないので、パンク寸前です。因みにDドライブは87%と驚…

大きな救急車

どうも荒川鯉師です。 さて酷道463号線を車で走っていた時の事、後方から緊急車両が近づいて来たので避けてバックミラーを見るとマイクロバスの様な救急車でした。前面には『BABY AMBUL …』と言う表示があったのでどうやら赤ちゃん専用の救急車の様だ。 気に…

今週のお題「夏の味」

どうも荒川鯉師です。 さて本日のお題『夏の味』と言う事ですが、引っ越す前は庭の畑で栽培していたキュウリだトマトだと言ったでしょうが、今は『ガリガリ君』ですかね。 去年はインターンシップへ行っていた関係もあり、休憩とあらばガリガリ君でしたから…

豪雨の下の…

どうも荒川鯉師です。 朝から豪雨雷に見舞われた埼玉県ですが、またもや発達した雲が上空を通過し激しい雨が降っています。(いました) 雨雲が通った後には綺麗な虹が出ており、写真で撮ったのですがまぁ写らない写らない…

豪雷

どうも荒川鯉師です。 5時半過ぎから突然雷雨に見回れている志木市ですが、いやいや久しぶりに凄い落雷でしたね。落ちた傍からすかさず次の落雷が来る状態でしたからねぇ〜。 今現在私の近所で落雷による停電が発生していますが、町境で停電するしないが分か…

キロ標

どうも荒川鯉師です。 いつも通り犬の散歩をしていた時の事、荒川土手にあるものが設置されました。それは『キロ標』です。そもそも、なぜキロ標が設置されたのかと言うと、荒川上流河川事務所のHPにこんな事が記載されていました。 『河川では、河口からの…

群馬探訪最終回

どうも荒川鯉師です。 今回を持ちまして『群馬探訪』は終了となります。とは言いつつも誰も観てないか… 最終回に相応しいかどうかは分かりませんが、群馬県の妙義山近郊に住む私の親戚宅を紹介致します。なお、自宅を特定されない為に2階の一部のみを掲載さ…

群馬探訪2

どうも荒川鯉師です。 さて昨日は妙義神社を紹介致しましたが、本日はそこから南東に約12km離れた所に位置する『富岡製糸場』を観光しました。それではどうぞ。 富岡製糸場 明治5年10月4日に操業を開始した日本初の機械製糸工場である。他国と同様に大規模な…

群馬探訪1

どうも荒川鯉師です。 昨日赴いた赤城山の麓に位置する妙義神社へ参拝へ行きました。それでは基本情報と共に紹介致します。それではどうぞ。 妙義神社 上毛三山の一つである妙義山の東麓に鎮座し、妙義山信仰の中心となっている神社です。 主祭神は日本武尊…

妙義山の麓へ

どうも荒川鯉師です。 本日は、妙義山の麓にある親戚の家へ赴いた帰りに妙義山の麓をぶらり。(とは言っても親父はお酒の飲んだので運転権は私ですからね〜。流石に碓氷峠に行くって言ったら怒られました。) 道の駅に車を停め、いざ妙義神社へ…この続きは次…

志木市民病院問題(建築編)

どうも荒川鯉師です。 昨日から特番で組んでおります『志木市民病院問題』ですが、本日は新しく建設予定地である中宗岡1丁目に実際に赴いて問題点を洗い出してみました。また、この記事は志木市の情報公開に基づき作成されたものです。 志木市民病院の老朽化…

志木市民病院問題1

どうも荒川鯉師です。 志木市は、市民病院の小児科医療の継続問題で、八月一日に小児科入院医療は休止となりました。なお、小児科外来は継続される事を特記致します。 市民病院で要入院が必要になった場合は、和光市の『独立行政法人国立病院機構埼玉病院』…

皆は終わり

どうも荒川鯉師です。 さて、本日を持ちまして私を除く大多数は本日より夏休みに入ります。 え?私はと言いますと、10日に試験が待ち構えているので夏休みはそれ以降となります。 事実上、今年で最後の夏休みとなるので、大いにバカンスを楽しみたいと思いま…

今週のお題「花火」

どうも荒川鯉師です。 本日のお題『花火』と言う事ですが、私が住む志木市は毎年『志木市花火大会』が行われていたのですが、最近になって花火を打ち上げるお金が無いので、財政が逼迫してきまして、5年に一回の記念行事扱いの打ち上げ花火になってしまいま…

平成24年度行田市水防演習

どうも荒川鯉師です。 今日は故あって行田市の水防演習に参加して来ました。早朝から暑い中、水防団の方と一緒に土嚢に砂を積め、あらゆる水防工法を駆使し演習をこなしました。 とは言っても、大規模水害はいつ襲って来るか分からない自然災害ですし、この…

郷土史研究38

どうも荒川鯉師です。 夏も盛夏になりつつありますが、なんと言っても吸う空気が熱いと呼吸する気をなくします。私は危うく酸欠になりかけましたが、元来からの体力自慢なので何とか助かりました。(とは言っても心房細動と診断されましたが…) と言うわけで…

今週のお題「好きなスポーツ」

どうも荒川鯉師です。 さて今週のお題『好きなスポーツ』と言う事ですが、もちろん『高校野球』ですよ。 まぁ自分が高校球児であったと言う事もあってか、今は統合して無くなってしまった元母校の応援には極力駆けつける様にしています。そこに行くとなぜか…