幻想入り…?

どうも鯉の子です。
11月30日に新たに常用漢字に追加される漢字全196字が発表されました。
中には我が居住地玉県も入るそうです…(ってか常用漢字じゃなかったんだ…)
メディアではあまり報道されていませんが常用漢字から外された漢字があります。
勺(シャク)、錘(スイ)、銑(セン)、脹(チョウ)、匁(もんめ)の5文字です。
自分は常用漢字以外の漢字を幻想郷漢字と呼んでいますが、この5文字を見ると建築で使用する漢字が多いなと感じました。銑なんて我々は普通に使いますよ。(例…銑鉄)という事は我々の真横には幻想郷があるのか!!気を付けないと隙間妖怪に遭ってしまいますので気を付けないといけませんね。(遭(逢)ってみたいかも…)
幻想郷入りと言えばいよいよアナログテレビが幻想入りになりそうな勢いです。地デジ移行家庭は90%を超えアナログテレビの幻想入りに拍車がかかっていますが、幻想郷には電気がありませんので単なる妖精の遊び道具か弾幕に成り代わるしか方法が無いです。鴉天狗と河童あたりが何か行動を起こしそうなのですが・・・ね。
それと愛媛県松山港沖で旧日本軍の不発弾を水中爆破処理をしました。高さ最大60mの水柱をあげ無事処理成功しました。
今も空襲の酷かった所では今でも地中、水中問わず残っているそうです。現にも私の自宅から約4kmの所で不発弾が発見され大騒ぎになりました。
使うものが現れれば幻想郷入りするのもあります。そんな時代の流れが時に怖く時に愛おしくなるのは人間だけでしょうか?